日本地震学会ニュースレター連載「強震観測の最新情報」(一覧)
- 「強震観測の最新情報」連載にあたって:入倉孝次郎・他、Vol.9、No.5、pp.7、1998年1月
- 第1回 K−NET:青井 真、Vol.9、No.5、pp.8-9、1998年1月
- 第2回 気象庁における強震波形観測・収録と提供:川上徹人、Vol.9、No.6、pp.7-9、1998年3月
- 第3回 公共土木施設の地震観測:杉田秀樹、Vol.10、No.1、pp.12-14、1998年3月
- 第4回 建設省建築研究所での強震観測:横井俊明・鹿嶋俊英、Vol.10、No.2、pp.24-25、1998年7月
- 第5回 震度情報ネットワークシステムの整備:長尾一郎、Vol.10、No.3、pp.24-25、1998年10月
- 第6回 港湾および空港における強震観測:一井康二、Vol.10、No.4、pp.6-7、1998年11月
- 第7回 FREESIA networkにおける地震観測:福山英一、Vol.10、No.5、pp.15-16、1999年1月
- 第8回 地質調査所での強震観測:伊藤久男、Vol.10、No.6、pp.6-7、1999年3月
- 第9回 横浜市高密度強震計ネットワーク:石原 靖、Vol.11、No.1、pp.17-19、1999年3月
- 第10回 TriNet:James Mori、Vol.11、No.2、pp.18-21、1999年6月
- 第11回 地震研究所の強震観測:工藤一嘉・他、Vol.11、No.3、pp.16-18、1998年9月
- 第12回 関西地震観測研究協議会(CEORKA):入倉孝次郎・他、Vol.11、No.4、pp.28-30 1999年11月
- 第13回 名古屋地域強震観測研究会における地域の強震観測データ活用の試み:福和伸夫・他、Vol.11、No.5、pp.14-17、2000年1月
- 第14回 トルコ公共事業省防災局における強震観測:小宮山英明・他、Vol.11、No.6、pp.14-17、2000年3月
- 第15回 台湾における強震観測ネットワーク:Kuo-Liang Wen(訳:久田嘉章)、Vol.12、No.1、pp.9-14、2000年3月
- 第16回 大都市圏強震動総合観測ネットワークシステム:纐纈一起、Vol.12、No.2、pp.27-28、2000年7月
- 第17回 超高密度リアルタイム防災システム-SUPREME-の開発:小金丸健一・他、Vol.12、No.3、pp.29-34、2000年9月
- 第18回 基盤強震観測網(KiK-net):青井 真・他、Vol.12、No.3、pp.31-34、2000年9月
- 第19回 コロンビアにおける国立強震観測ネットワークの7年間【:ネルソンE.プリード H(訳:久田嘉章)、Vol.12、No.5、pp.13-16、2001年1月
- 第20回 民間での強震観測の光と陰:高橋克也、Vol.12、No.6、pp.9-12、2001年3月
- 第21回 カリフォルニア強震観測プログラムと最近の発展:Anthony F. Shakal(訳:久田嘉章)、Vol.13、No.2、pp.50-54、2001年7月
- 第22回 日本の強震観測の歩み:小林啓美、Vol.13、No.6、pp.17-20、2002年3月
- 第23回 港湾地域強震観測のデータのウェブ上での公開:野津 厚、Vol.14、No.1、pp.6-8、2002年3月