「強震動予測−その基礎と応用」第12回講習会のお知らせ

お知らせ(参加者限定)


テーマ:「地震動計算:理論と実習」

 強震動委員会では,地震動評価に携わる技術者・実務者の方々に強震動予測の最新技術をご理解いただき,各方面で応用いただきたく講習会を実施しております。今年度は新たな試みとして,受講者の皆様に実際の強震動予測で用いられる差分法による地震動計算の体験実習を含む講習を企画しました。
 今回の講習では,先ず地震動計算に必要な震源・地下構造の取り扱いと,計算された地震動が構造物の設計など実務にどのように活かされているのかについて専門の講師の方々に説明していただきます。その後,実習で使用する地震動シミュレーションツール(GMS)を開発された方に講師をしていただき,ツールの使用方法の解説の後,ツールを用いた差分法による地震動計算を実習形式で体験していただきます。みなさま方におかれましては,奮ってご参加下さいますようお願い致します。


主催: 公益社団法人日本地震学会 強震動委員会
共催: 日本活断層学会,日本地震工学会

対象:
 構造設計者,コンサルタント,地盤調査技術者,強震動を専門としない研究者をはじめ,強震動に興味を持ち,最新の強震動予測手法とその適用例を学びたい方。強震動地震学及び関連の学生等。

日時:平成24年12月11日(火)10時00分〜16時00分(受付開始 9:30)
会場:東京工業大学田町キャンパス(JR田町駅すぐ)
    キャンパス・イノベーション・センター(CIC) 1階 国際会議室
    〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
http://www.titech.ac.jp/about/campus/t.html

講師:
   京都大学防災研究所          岩田知孝 氏
   東京理科大学 理工学部 建築学科   永野正行 氏
   (独)防災科学技術研究所         青井 真 氏・前田宜浩 氏
司会:
   名古屋大学                武村雅之 氏

参加費:(配布資料代を含みます)
   日本地震学会,日本活断層学会,日本地震工学会の何れかの会員 8,000円/人
   日本地震学会賛助会員,日本活断層学会法人会員,日本地震工学会法人会員の何れかに所属の方 9,000円/人
   非会員10,000円/人
   日本地震学会,日本活断層学会,日本地震工学会の何れかの学生会員 3,000円/人

定員:30名(先着順:実習を行うため,例年よりも定員が少なくなっています)

スケジュール:
10:00〜10:10 趣旨説明:                        香川 強震動委員会委員長
10:10〜11:10 震源と地下構造のモデル化のポイント :      岩田 講師
11:20〜12:20 地震動の設計等実務への適用例    :      永野 講師
13:30〜16:00 地震動計算の実習            :      青井・前田 講師

実習内容:
 今年度は、(独)防災科学技術研究所より公開されている地震動シミュレーションツール(GMS:http://www.gms.bosai.go.jp/GMS/)を利用した差分法による地震動計算実習を行います。差分法など弾性波動方程式に基づく理論的手法は,地震動シミュレーションを行う際に周期1秒程度以上の比較的長周期の成分の計算に多く用いられています。今回の実習では,差分法による地震動シミュレーションに関して経験のない方々を対象に,モデルの設定・地震動計算・結果の可視化などを一通り経験していただけます。なお、実習で用いるノートパソコンは受講者各自にご用意いただきますので,下記の推奨性能を参照のうえ会場にご持参下さい。

なお,実習を円滑に進めるために,可能な限りご持参いただくノートパソコンにGMSを予めインストールしておいて下さい。GMSのプログラムのダウンロードやインストールに関する情報は,GMSに関するホームページ(http://www.gms.bosai.go.jp/GMS/)をご覧下さい。また,実習全般とGMSのインストール等に関するお問い合せは,強震動委員会講習会担当者(津田( kenichi.tsuda@shimz.co.jp )および松島( matsushima@zeisei.dpri.kyoto-u.ac.jp ))までご連絡下さい。

申込方法:
 公益社団法人日本地震学会事務局(TEL:03-5803-9570, FAX:03-5803-9577, e-mail:zisin@tokyo.email.ne.jp)まで,「強震動講習会参加希望」と書いて,以下の内容をFAXまたはe-mailにてお申込ください。折返し事務局より参加案内をお送りいたします。

「強震動講習会参加希望」
氏名:
所属:
連絡先住所:
連絡先電話番号:
e-mailアドレス:
会員種別:
  □ 日本地震学会  (□正会員、□学生会員*、□賛助会員)
  □ 日本活断層学会(□正会員、□学生会員、□法人会員)(会員番号**          )
  □ 日本地震工学会(□正会員、□学生会員、□法人会員)(会員番号**          )
               (複数チェック頂いて結構です。)
  □ 非会員
* 地震学会の学生会員は学生会費が適用される正会員を示します。
** 会員番号(正会員,学生会員の方)をご記入ください。

講習会で使用するノートパソコンについて:
 講習会で使用するノートパソコンは受講者各自で予めGMSをインストールの上、会場にご持参頂くことをご承知おきください(詳しくは案内文を参照)。

お問合せ:
 内容・事務手続き等について不明な点については日本地震学会事務局(TEL:03-5803-9570, e-mail: zisin@tokyo.email.ne.jp)まで,お問い合わせ下さい。


強震動委員会のページに戻る。